ニート期

就活失敗、無職、ニートになってよかったこともある【実体験】

無職就職せずに卒業して無職のニートになってしまった。もう終わりかな・・・。こんな人のための記事です。凡人3私自身、就職せずに大学を卒業して1年半の無職のニート期間があります。その後就職し、もうすぐ丸11年になります。今となっては無職のニート...
資産運用

オルカン一択の新NISA645万円運用結果(1年7ヶ月 2025年7月)

凡人3投資歴(2年3ヶ月)の投資初心者のNISAの運用結果を紹介します。私と同じ投資初心者の方やこれから投資を始めようと考えている方の参考になれば幸いです。保有商品はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)の一択になります。...
ニート期

就活失敗、無職、ニート期間に何をしていたらいいのか【経験談あり】

無職就職せずに卒業して無職のニートになってしまった。無職の期間って何をしてたらいいんだろう。こんな人のための記事です。凡人3私自身、就職せずに大学を卒業して1年半の無職のニート期間があります。その無職のニートの期間にやっていたことと、今なら...
ニート期

【失敗談あり】就活失敗してニートにならないためにやっておきたいこと4選

学生仕事や就職について何も考えてないないやこんな人のための記事です。凡人3私自身、学生時代に仕事や就職について何も考えずに生活して最終的に就職せずに大学を卒業しました。卒業後は1年半のニート期間があります。こんな人がニートになる【失敗談】働...
ポイ活

2025年7月の簡単ポイ活紹介

凡人簡単なポイ活ないかな凡人ポイ活ってどんなことしてるんだろう  凡人3そんな方に私の今月のポイ活の方針をご紹介します。ガツガツしたポイ活ではなく、日々の支払い方法を現金ではなく、バーコード決済やクレジットカードにしてる程度のポイ活になりま...
資産運用

新NISA630万円運用結果(1年6ヶ月 2025年6月)

投資歴(2年)の投資初心者のNISAの運用結果を紹介します。私と同じ投資初心者の方やこれから投資を始めようと考えている方の参考になれば幸いです。保有商品:eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)証券口座:楽天証券NISAの運...
資産運用

NISA600万円運用結果(1年4ヶ月 2025年4月)

凡人3投資歴(2年)の投資初心者のNISAの運用結果を紹介します。私と同じ投資初心者の方や、これから投資を始めようと考えている方の参考になれば幸いです。積立期間:2024年1月~2025年4月(1年4ヶ月)積立金額元本:600万円保有商品:...
ポイ活

簡単なポイ活で月3千円分のポイント、年3万円分のポイントを貯める方法(2025年4月)

凡人簡単なポイ活ないかな凡人ポイ活ってどんなことしてるんだろう  凡人3そんな方に私がしている毎月の簡単なポイ活をご紹介します。実際に月3000円分以上、年3万円分以上のポイントを日々の生活で簡単に貯めております。        毎月のポイ...
ニート期

こういう凡人が就活に失敗する【実体験】

凡人就職活動は3年の後半か4年になってから向き合えばいいや   凡人プラグラミング系の学科だからシステムエンジニアでいいや   凡人3実際に就職活動を失敗した当時の私です。         じゃあ実際になぜ就職活動を失敗したのか。どうしおけ...
プロフィール

凡人3とは

凡人3とは何も考えずただ時間がきたら会社に行き、仕事が終わったらただただ何も考えず日々生活している凡人よりも、少しずつコツコツ努力していって、何もしない凡人よりも2段階上の凡人3を目指していこうというコンセプトになります。まあ、ブログ名つけ...